【イベントリポート】アドバンスコース第1期成果発表会開催 発表内容№4
4月18日(木)に行われた「アドバンスコース第1期成果発表会」。
約8ヶ月間にわたり6回の講義を受講してきたメンバー12名がその集大成となる成果発表でプレゼンした内容を4回に分けてご紹介するシリーズの最終回です。
千田一輝さん(MJ-Fun事業部)
「チームを勝たせる店長になるために」
自身の先輩である檜山友弥さんを「勝ってる店長の実例」に挙げ、分かりやすく解説。自分の現状と比較したうえで、今後の課題やビジョンを提示していました。
さらに24新卒社員向けに「メモを取ってインプットするのも大事ですが、その知識をアウトプットできる場をどうやって作るかをしっかりと考え、実践してほしい」というメッセージを送っていました。
室井希実さん(とりとん事業部)
「ホスピタリティ・リーダーシップ研修でいいものみーっけ」
室井さんが「見つけたいいもの」とは2つ。奉仕ではなく「相互」にこそ本質があるという、ホスピタリティに対する新たな視点を得たこと。さらにトップダウンの命令ではなく、「自発」と「応答」によってお互いを高め合える関係をつくることができるという発見だと語っていました。
今後の目標として、地域で一番愛される繁盛店をつくれるホスピタリティ人材になると宣言。そのために必要なことを挙げたあとで、この研修により自分の将来像を明確に言語化できたので、24新卒社員にも「色んな研修を受け、多くの人に関わってください」とその大切さを訴えていました。
梶本真帆さん(価値創り研究所)
「多種多様な現代で生きていく」
キーワードは「価値観の多様化」。物や情報が溢れるVUCAの時代だからこそ価値観が多様になるのは当然で、働く動機も人それぞれ。相手を否定せず、自分と違う価値観を「そんな発想はなかった」と積極的に取り入れ成長・進化することで、足りない部分を補うことができるとスピーチ。
そのためにはトップダウンではなく、ボトムアップも重要だと話していました。今後はリーダーとなり、周りの人を巻き込みながら意見を出し合える環境を整え、みんなに頼られ、相互幸福・相互繁栄・相互成長を実践したいという目標を述べて発表を終えました。
居酒屋事業部一戸邦光本部長からコメント
「今回の取り組みは、ファイブグループに新しい知識と風をもたらしてくれました。これで終わりにせず、今後もアドバンスコースを継続していくことで、より良い会社にできると思います」
第1期生修了おめでとう!アドバンスコース成果発表会開催(イベント記事)はこちら
他の参加者の発表はこちらからご覧いただけます。
【イベントリポート】アドバンスコース第1期成果発表会開催 発表内容№1
中川 治大 パンチョ事業部
小椋 湖波 FC事業部
林 綾乃 MJ-Fun事業部
【イベントリポート】アドバンスコース第1期成果発表会開催 発表内容№2
吉瀬 孝太郎 FC事業部
小林 流碧 MJ-Fun事業部
堀内 幸乃 MJ-Fun事業部
【イベントリポート】アドバンスコース第1期成果発表会開催 発表内容№3
大泉 れのん FC事業部
原 風美菜 とりとん事業部
近久 明莉 MJ-Fun事業部
▼こちらの記事もおすすめ!