ファイブグループ 公式note ~飲食業界×オープン社内報~

株式会社ファイブグループがお届けする飲食×オープン社内報。「楽しいでつながる世界を作る…

ファイブグループ 公式note ~飲食業界×オープン社内報~

株式会社ファイブグループがお届けする飲食×オープン社内報。「楽しいでつながる世界を作る」をミッションに、飲食業界で活躍するファイブグループの社員やアルバイトさんの「働きがい」につながるよう、様々な「人」や「取り組み」や「各種制度」についてなどをオープンに日々発信する社内報です。

マガジン

リンク

記事一覧

固定された記事

【3分でわかる!】ファイブグループってどんな会社?ver.2023

ファイブグループをご存じの方も、そうでない方もこんにちは! 私たちは2023年で創業20周年を迎える、関東を中心に世界3ヵ国、33ブランド約120店舗を展開する飲食企業です…

【24新卒内定者の就活体験記】Youはどうしてファイブグループへ??:Caseハルキ

ファイブグループが新卒採用を初めて13期目となる2024年新卒! 内定を承諾してくれた24卒メンバーに、ファイブグループに入社を決めた理由から、次世代の就活生へのアドバ…

【24新卒内定者の就活体験記】Youはどうしてファイブグループへ??:Caseゆず

ファイブグループが新卒採用を初めて13期目となる2024年新卒! 内定を承諾してくれた24卒メンバーに、ファイブグループに入社を決めた理由から、次世代の就活生へのアドバ…

味自慢!ウチの賄い飯!~新橋パンチョ&串カツ田中千葉 編~

みなさんは「賄い(まかない)飯」もしくは「賄い料理」という言葉を知っていますか? 賄い飯とは、飲食店において従業員の食事用につくられる料理のこと。 美味しい賄い飯…

【写真レポート】9・10月『ファイブグループ地域貢献』活動

ファイブグループでは「”楽しい”でつながる世界をつくる」という会社理念を、関わる地域でより積極的に体現していくことを目的に、2021年より地域貢献活動を全社で部門横…

味自慢!ウチの賄い飯!~いざくる大宮&串カツ浜松 編~

みなさんは「賄い(まかない)飯」もしくは「賄い料理」という言葉を知っていますか? 賄い飯とは、飲食店において従業員の食事用につくられる料理のこと。 美味しい賄い飯…

【23新卒】入社半年の新卒看板娘が地域のお客さんみーんな集めて大誕生日パーティーしてみた!

わたしたちファイブグループは、「”楽しい”でつながる世界をつくる」というMissionを掲げています。 ”楽しい”でつながるということは人の輪を広げること、そして関わる…

【海外店舗】台湾便りvol.2~施設で接客1位店舗に輝きました~

ファイブグループは2023年10月現在、日本・台湾・ハワイの3か国に32ブランド直営126店舗の飲食店を展開しています。 今回は台湾で5年目を迎える「炸牛元村(牛かつもと村)…

【5IVE PEOPLE】年間1000人と面談、人と向き合い次世代スタッフを育成する人事|渡邉大地

長く営業職だった自分。人事担当者として新卒採用や研修制度をゼロから作り上げるー渡邉さんは人事として中途入社でしたよね? ファイブグループに入社後は、どんなお仕事…

【写真でリポート】2024年新入社員内定式

2023年10月2日(月)まだまだ夏の名残を感じる晴天のなか、ファイブグループ2024年度新入社員内定式が執り行われ、全国から33名の内定者さんが参加してくれました。 当日の…

味自慢!ウチの賄い飯!~牛かつもと村西新宿店編~

みなさんは「賄い(まかない)飯」もしくは「賄い料理」という言葉を知っていますか? 賄い飯とは、飲食店において従業員の食事用につくられる料理のこと。 美味しい賄い飯…

【写真レポート】7・8月『ファイブグループ地域貢献』活動

ファイブグループでは「”楽しい”でつながる世界をつくる」という会社理念を、関わる地域でより積極的に体現していくことを目的に、2021年より地域貢献活動を全社で部門横…

【写真レポート】6月『ファイブグループ地域貢献』活動

ファイブグループでは「”楽しい”でつながる世界をつくる」という会社理念を、関わる地域でより積極的に体現していくことを目的に、2021年より地域貢献活動を全社で部門横…

【6月イベントリポート📷】ファイブキャンプ2023

ファイブグループは「”楽しい”でつながる世界をつくる」の理念どおり、社内をつなげるイベントも多数!(ほぼ毎月!) 今回は、あきる野市にある「おおばキャンプ村」に…

【5IVE PEOPLE】稲葉敏治/パンチョ蒲田店 店長

国内外を旅し、人生を楽しむ店長責任を持って働くことが、プライベートの充実にもつながる - 稲葉さんは現在、蒲田店の店長として活躍していますが、ファイブグループに…

【5IVE PEOPLE】式地知美/広報チーフ

居酒屋の店長から広報チーフへ。ひとり広報が考えていること。キャリアの変遷/式地知美アルバイト登用(2011年10月入社) 1年目 「居酒屋いくなら俺んち来い。国分寺店…

固定された記事

【3分でわかる!】ファイブグループってどんな会社?ver.2023

ファイブグループをご存じの方も、そうでない方もこんにちは! 私たちは2023年で創業20周年を迎える、関東を中心に世界3ヵ国、33ブランド約120店舗を展開する飲食企業です。 私たちが何を考え、どのように世の中に価値を発揮していく会社なのかを簡単にご紹介させていただきますので、この記事を通して、少しでも興味を持っていただけたら嬉しいです! 1:ファイブグループ創業ストーリーより「楽しい」にあふれた豊かな人生を、より多くの人が味わうことが出来たら…。 大学時代にバックパッ

【24新卒内定者の就活体験記】Youはどうしてファイブグループへ??:Caseハルキ

ファイブグループが新卒採用を初めて13期目となる2024年新卒! 内定を承諾してくれた24卒メンバーに、ファイブグループに入社を決めた理由から、次世代の就活生へのアドバイスまで、自己紹介も兼ねた就活体験記を今年も語ってもらいました! 24新卒第1弾は「ハルキさん」です! ▼昨年の23年新卒メンバーの就活体験記事はこちらから! ――まずは自己紹介をお願いします! ハルキです。 新潟出身で、趣味はカラオケや写真撮影、邦ロックや猫カフェ、ディズニーも好きです!休日は友達とドラ

【24新卒内定者の就活体験記】Youはどうしてファイブグループへ??:Caseゆず

ファイブグループが新卒採用を初めて13期目となる2024年新卒! 内定を承諾してくれた24卒メンバーに、ファイブグループに入社を決めた理由から、次世代の就活生へのアドバイスまで、自己紹介も兼ねた就活体験記を今年も語ってもらいました! 24新卒第2弾は「ゆず」さんです! ▼24新卒の内定式の様子はこちらから! ――まずは自己紹介をお願いします! ゆずです。 休日はショッピングや散歩をして過ごしています。 「Aぇ! group」というアイドルグループにハマっていて、趣味は友

味自慢!ウチの賄い飯!~新橋パンチョ&串カツ田中千葉 編~

みなさんは「賄い(まかない)飯」もしくは「賄い料理」という言葉を知っていますか? 賄い飯とは、飲食店において従業員の食事用につくられる料理のこと。 美味しい賄い飯は、飲食で働くモチベーションであり大きな利点の一つ! 各店舗の従業員が原価やら食材の期限やらも考えつつ、働くみんなのテンションをあげようと工夫を凝らしている賄い飯をちょっぴりご紹介! 第3弾は『スパゲッティーのパンチョ新橋店』から1品、『串カツ田中 千葉店(FC)』から3品をご紹介! 山崎さん、ちょびさん、情報提供

【写真レポート】9・10月『ファイブグループ地域貢献』活動

ファイブグループでは「”楽しい”でつながる世界をつくる」という会社理念を、関わる地域でより積極的に体現していくことを目的に、2021年より地域貢献活動を全社で部門横断的にプロジェクト化。 店舗でのチャリティーメニューを原資とした子ども食堂を中心に、アルバイトも含めたスタッフとお客さまも輪に巻き込む地域貢献活動を随時展開中です。 そんな地域貢献活動、9・10月の活動内容をレポートします! 9月3日(日)ビーチクリーン@江の島ビーチファイブグループとして第3回目となるビーチク

味自慢!ウチの賄い飯!~いざくる大宮&串カツ浜松 編~

みなさんは「賄い(まかない)飯」もしくは「賄い料理」という言葉を知っていますか? 賄い飯とは、飲食店において従業員の食事用につくられる料理のこと。 美味しい賄い飯は、飲食で働くモチベーションであり大きな利点の一つ! 各店舗の従業員が原価やら食材の期限やらも考えつつ、働くみんなのテンションをあげようと工夫を凝らしている賄い飯をちょっぴりご紹介! 好評につき第2弾は『居酒屋いくなら俺んち来る?~宴会部~大宮店』から1品、『串カツ田中 浜松店(FC)』から3品をご紹介! みささん

【23新卒】入社半年の新卒看板娘が地域のお客さんみーんな集めて大誕生日パーティーしてみた!

わたしたちファイブグループは、「”楽しい”でつながる世界をつくる」というMissionを掲げています。 ”楽しい”でつながるということは人の輪を広げること、そして関わるみんなの価値をつくること! この理念を実現するためならば、立場や年齢に関係なくどんなチャレンジも大歓迎なのもファイブならではです。 ということで、今日はメンバーの素晴らしい「楽しいでつながる」チャレンジをひとつご紹介!題して「入社半年の新卒看板娘が地域のお客さんみーんな集めて大誕生日パーティーしてみた!」

【海外店舗】台湾便りvol.2~施設で接客1位店舗に輝きました~

ファイブグループは2023年10月現在、日本・台湾・ハワイの3か国に32ブランド直営126店舗の飲食店を展開しています。 今回は台湾で5年目を迎える「炸牛元村(牛かつもと村)三井OUTLETPARK林口店」から嬉しいニュースが届きましたのでご紹介します! 三井OUTLET PARK内100店舗のTOPに!毎年、店舗が入っている施設の「三井OUTLET PARK」が開催しているロールプレイング大会(なんと台湾全土の三井施設の社長さんや専務さんが最終審査員!)で「炸牛元村(牛か

【5IVE PEOPLE】年間1000人と面談、人と向き合い次世代スタッフを育成する人事|渡邉大地

長く営業職だった自分。人事担当者として新卒採用や研修制度をゼロから作り上げるー渡邉さんは人事として中途入社でしたよね? ファイブグループに入社後は、どんなお仕事をしてきましたか? 転職入社後すぐの1年目から、新卒採用の立ち上げに携わっていました。担当になった当時は新卒採用をしても社員がなかなか定着しない状況もあり、月次の新卒フォローアップ研修を開始するなど、社内研修制度も同時に構築していきました。 ファイブグループに転職する前は、営業職として働いており人事の仕事は全くの未

【写真でリポート】2024年新入社員内定式

2023年10月2日(月)まだまだ夏の名残を感じる晴天のなか、ファイブグループ2024年度新入社員内定式が執り行われ、全国から33名の内定者さんが参加してくれました。 当日の様子を写真でレポートいたします! 司会の二人も参加している昨年の内定式記事はこちらから こちらのムービー(2018年制作)の簡易short版はyoutubeでもご覧いただけます! 式典の後は、最寄りの弊社運営店舗『串カツ田中 吉祥寺店(フランチャイズ運営)』にて懇親会! そして、乾杯の後に人事部か

味自慢!ウチの賄い飯!~牛かつもと村西新宿店編~

みなさんは「賄い(まかない)飯」もしくは「賄い料理」という言葉を知っていますか? 賄い飯とは、飲食店において従業員の食事用につくられる料理のこと。 美味しい賄い飯は、飲食で働くモチベーションであり大きな利点の一つ! 各店舗の従業員が原価やら食材の期限やらも考えつつ、働くみんなのテンションをあげようと工夫を凝らしている賄い飯をちょっぴりご紹介! 第一弾は『牛かつもと村西新宿店』から3品ご紹介! 「通称:仕込みのおっちゃん」さん、情報提供ありがとうございます! 1:ライザップ

【写真レポート】7・8月『ファイブグループ地域貢献』活動

ファイブグループでは「”楽しい”でつながる世界をつくる」という会社理念を、関わる地域でより積極的に体現していくことを目的に、2021年より地域貢献活動を全社で部門横断的にプロジェクト化。 店舗でのチャリティーメニューを原資とした子ども食堂を中心に、アルバイトも含めたスタッフとお客さまも輪に巻き込む地域貢献活動を随時展開中です。 そんな地域貢献活動、7 ・8月の活動内容をレポートします! 7月23日(日)@吉祥寺「吉祥寺っ子居酒屋 燻し家もっくん」(自社店舗開催)毎度おなじ

【写真レポート】6月『ファイブグループ地域貢献』活動

ファイブグループでは「”楽しい”でつながる世界をつくる」という会社理念を、関わる地域でより積極的に体現していくことを目的に、2021年より地域貢献活動を全社で部門横断的にプロジェクト化。 店舗でのチャリティーメニューを原資とした子ども食堂を中心に、アルバイトも含めたスタッフとお客さまも輪に巻き込む地域貢献活動を随時展開中です。 そんな地域貢献活動、6月の活動内容をレポートします! 6月17日(土)『楽しく食育クラブ』様主催子ども食堂@大宮(出張開催)6月初回の活動は、食育

【6月イベントリポート📷】ファイブキャンプ2023

ファイブグループは「”楽しい”でつながる世界をつくる」の理念どおり、社内をつなげるイベントも多数!(ほぼ毎月!) 今回は、あきる野市にある「おおばキャンプ村」にて6月14日(水)~15日(木)にかけて実施した『ファイブキャンプ2023』の様子を、写真でリポートいたします! まずは準備からー! 運営方の事務所のスタッフはもちろん、営業部や新卒メンバーも有志が手伝いに来てくれております。 (毎回しれっとやってますが参加者200人以上のイベント運営はもちろん全部自分たちでやって

【5IVE PEOPLE】稲葉敏治/パンチョ蒲田店 店長

国内外を旅し、人生を楽しむ店長責任を持って働くことが、プライベートの充実にもつながる - 稲葉さんは現在、蒲田店の店長として活躍していますが、ファイブグループに入社したのは2014年でしたよね? 稲葉:はい。それまではずっとフリーターでした。というのも、僕は旅行に行くのがすごく好きで。気ままに旅に出るにはそのほうが都合よかったんですよ。 - そうだったんですね!稲葉さんがファイブグループを選んだのにはどんなきっかけがあったんですか? 一度は正社員も経験しなきゃなと思い、

【5IVE PEOPLE】式地知美/広報チーフ

居酒屋の店長から広報チーフへ。ひとり広報が考えていること。キャリアの変遷/式地知美アルバイト登用(2011年10月入社) 1年目 「居酒屋いくなら俺んち来い。国分寺店」にてアルバイト、アルバイトリーダー。 2年~6年目 PCテキスト業務の得意を活かして事業部の店長会や資料作成にも携わりはじめる。 同店にて社員から店舗責任者へ。当時社内では少数だった女性店長(業態内では唯一)、その後新店も含め3店舗にて責任者業務に従事。 7年目 店舗で感じていた「もっとこういうこと