食事でもできる熱中症対策 暑さに負けない身体をつくろう!
これってやっぱり地球温暖化のせいなんでしょうか。年々、夏の厳しさが増し、訪れも早くなっているように感じてうんざり気味の、暑さが超絶苦手な中の人です、こんにちは。夏場の外出時にはなるべく陽光を避け、建物の陰から陰へと小器用に異動している、ある意味、本当の日陰者(?)でもあります(日傘、使えよって話ですが…)
ということで今回は熱中症についてお話をしたいと思います。
熱中症なんて真夏の話じゃん。そんなツッコミをなさる方もいらっしゃることでしょう。確かに熱中症の患者数は例年7月と8月に集中しているものの、5月あたりから搬送される患者さんがぼちぼち出始めてきます。なので6月だって、もう要注意時期!
それに暑さが本格化する前にできる熱中症対策もあるんですよ。だからこのコラムを読んで損はない!(はずです)
肝心なのは「暑熱順化」という仕組み
キーワードは「暑熱順化」。この時季になると良く耳にする言葉で、ご存じの方もいるかと思いますが、人間の身体には、季節の移ろいにあわせ、環境に適応していこうとする機能が備わっています。
春から夏にかけて上昇していく気温とともに、身体が暑さに慣れていくことを暑熱順化、反対に寒さに慣れていくことを「寒冷順化」と呼びます。別に意識しているわけでもないのにそんな器用なマネを勝手にしていたなんて、すごいですよね、人体。
ただ通常6月くらいまで、多くの人の身体は暑熱順化ができていません。その状態で、激しい暑さに見舞われてしまったりすると、熱中症のリスクがぐんと高まります。
そこで、暑さがまだ本格化していないタイミングに、無理のない範囲で、敢えて身体に暑さを味わわせ、さっさと暑熱順化してしまおうという方法が近年、注目を集めているんです!
具体的には、ウォーキングやジョギングなどの運動をほど良く行ったり、しっかり湯船につかったりして汗をかくという、いたってシンプルなものです。「汗をかく身体にしていく」というのがいちばんのポイント。
汗は、蒸発するときに皮膚から熱を奪っていく身体に備わった天然のクーラーなので、これを上手に使わない手はないですよね。
ただ運動が熱中症対策になるからといっても、無理は絶対にしないでくださいね。やりすぎると、逆に熱中症になってしまうという本末転倒な結果になってしまう恐れがありますから。
大事なのは汗をかくことなので、そのポイントさえクリアできれば、朝夕の涼しい時間帯でも効果は得られるそうです。ちなみに暑熱順化する期間には個人差があり、数日から2週間程度、子どもやお年寄りはさらに長くかかると言われています。
まずおすすめしたいのは熱い食べ物
暑熱順化&熱中症対策に効果的な食べ物は大きく分けて2つあるのですが、まずは、ずばり熱い物!
なんともふわっとした答えですが、これにはちゃんとした理由があります。シンプルながら、汗をかきやすい身体を維持するためには温かい飲み物が効果的だからということ。せっかく頑張って暑熱順化した体でも、たった数日のあいだ暑さから解放されただけで、なんと元の暑さに慣れていない状態に戻ってしまうそうなんです!
自分の身体が汗をかくのを忘れないよう、時々熱いものを食べるのは熱中症対策として有効なようです。
大昔から「暑い時期に熱い物を食べよう」なんて言われてきたようですが、実はこういう事情を経験的に分かっていたのかもしれませんね。(粋⦅いき⦆という名の、江戸っ子特有のやせ我慢だと思ってました、すみません…)
もうひとつ。これはよく聞く話ですが、暑いからといって冷たいものばかり食べていると身体を内側から冷やしてしまい、特に消化器系がダメージを受けてしまうという理由も挙げられます。
インドやタイなどアジアの暑い地域で香辛料の効いた熱いメニューが良く食べられる理由は、暑さに負けないように汗をかくためだそうです。(もちろん諸説ありますが)
汗が出るぜ!初夏から食べたい、熱い熱いメニュー6選
ということで、ここからは香辛料たっぷりの熱いメニューをご紹介!
トムヤムクン
担々麺
キムチ鍋
キーマカレー
麻婆豆腐
エビチリ
あとは韓国料理なんかもおススメですね♪
もちろん胃腸の弱い方や、辛い物が苦手な方は無理をせず…
グラタン、湯豆腐、うどん、などなど、お腹にやさしい温かい物でも汗はかけますからね。
ミネラルの補給も忘れずに!
ここまで「汗をかこう」と強調してきました。しかし汗をかくと身体の機能の維持に欠かせないミネラル類がどうしても体外に排出されてしまいます。特に身体が暑さに慣れるまでは、この傾向が強くなると言われているようです。
ミネラルを多く含む食品といえば…
きのこ、海藻、緑黄色野菜などが挙げられます。こういうものも食べて、栄養バランスのいい食生活を心がけましょう!
運動後にはタンパク質を
続いては、タンパク質!
これまたざっくりした答えですが、やっぱりちゃんとした理由があります。そして補足しておかなければならないのは、運動後の摂取が効果的ということ。
きつめの運動で汗をかいた後にタンパク質を多く含むものを摂取すると、血液の量が多くなるんだとか。すると脱水をしにくく、熱中症になりにくい体になることが研究で分かっているそうです。また、運動で傷つけられた筋繊維の修復にもタンパク質は欠かせません。
というわけで運動の後には、タンパク質を多く含んだものを摂りましょう!
タンパク質が豊富な食品は…
牛乳、ドリンクヨーグルトなど乳製品
豚肉、鶏肉、大豆製品
まとめ
早めに暑熱順化して、夏が終わるまで熱いものを定期的に食べながら、熱中症を予防していきませんか。
もちろん、ご紹介した食べ物だけで暑さに対して無敵になれるわけではありません!
また猛暑の中の運動もたいへん危険なので、天気予報などを参考に、勇気ある撤退を‼
体調管理と、小まめな水分&塩分補給も忘れずに、暑~い夏を元気に乗り切りましょう。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
このコラムでは今後もお役立ち情報をのんびりお届けしていきますので、お楽しみに♪
▼こちらの記事もおすすめ