見出し画像

【体験レポート】休業中の居酒屋社員がオフィス業務体験してみた!

みなさん始めまして!
この記事を書いているのは「酒呑んで飯食って蛙之介 野毛店」のたくま&ゆーや、「ガブ飲み処鬼ぞりゴリラ 吉祥寺店」のニッパーです。
僕たちはファイブグループの居酒屋事業部の1つ「MJ-Fun事業部」に所属している、普段居酒屋の店舗で働くスタッフです。

画像11

今、僕たちのお店は緊急事態宣言の影響で休業中…。
そこで今回、この時間を活かしてMJ-Fun事業部の社員総勢40人が「立場の違う人を理解し、つながりを大切にする」という目的のもと、現場にはあまり知られていないバックオフィスを体験しに吉祥寺の本社の各部署にお邪魔してきました!

このオフィス業務体験を、広報部門の体験の一環として僕たち3人がレポートします!

▽僕たちMJ-Funの事業部長のインタビューはこちらから!


▼MJ-Fun事業部オフィス業務体験概要

画像11

日時:
2021年9月2日・3日 

目的:
立場の違う人を理解し、つながりを大切にする

体験した部署、仕事内容:
▶経営管理部
・デイリーの経理作業
▶人事総務部
・採用原稿作成、会社説明会のお手伝い
▶CS(コーポレートスタッフ)チーム
・月末作業(全店舗の月末ファイル確認、人件費計算)、鍵の管理、商品別分析整理、各種契約書管理
▶CC(コーポレートコミュニケーション)部広報部門
・オープン社内報作成(この記事!)
・Instagram投稿
・グラフィックデザイン講習

▼それぞれの部門の体験インタビュー!

【経営管理】
――なんで経営管理部体験を選んだの?
「お金に興味があるから…笑」

――事務所体験をして、感じたことは?
「お金の処理が滞ってしまうので、納品確認など何事に関しても17時までに連絡しようと思いました。
とにかく正確にお店のお金の情報を早く知らせないと大きなトラブルになりかねないと実感。経営管理の想いが知れたので、店舗で出来ることは全力で協力していこうと感じた!」

画像5

【人事総務部】
――なんで人事総務部体験を選んだの?
「採用基準を知りたいから!」
「狙った人材を採用したいから!」

――事務所体験をして、感じたことは?
「原稿を作成する時に、狙いたい年齢層やキャリアの人に響くための文言を考えることの大変さを学べました。ファイブの良さ、業態の良さを知っていないと魅力を語れない。さらにそれだけでなく、出店している地域の特徴なども表現しないといけなくて苦戦しました。
人を採用するということは、制度等はもちろん、いろんな角度の知識を持ち合わせないといけないと感じた!自分の店舗に帰ったら、地域のこと、お店のこと、業態のことをワクワクするように伝えれていく方法を考えていこうと思いました!」

画像3

【CSチーム】
――なんでCSチーム体験を選んだの?
「社内にある色んなデータを見てみたかったから!」
「自分達が提出している契約書がどう管理されているか知りたい!」
「月末作業などで力になれることあるかと思ったから」

――事務所体験をして、感じたことは?
「全店の資料を細かく確認して、間違えがないか常にチェックするという作業を体験しましたが、手作業の作業、管理する資料の多さに驚きました!
お店は、お客さんから「ありがとう」とか「美味しい」など感謝を常にもらえるので成果やりがいがわかりやすいのに比べて、事務所の仕事はその場で反応がもらえないものばかり。なので、常に事務所のスタッフさんに感謝の気持ちを持ち、毎回伝えないといけないと感じました。
また、様々な集計作業を通じて数式などを学べたのでお店でも活用したいです!」

画像6

【CC部広報部門】
――なんでCC部体験を選んだの?
「自店のインスタの活用の幅を広げたいから!」
「特集するとき、どういう想いで書いてるのか気になったから」
「クリエイティブにチャレンジしてみたかったので」
「エンロールの手法を増やしたいから」

――事務所体験をして感じたことは
「目的とターゲットを決めて書かれた文章は、書く人の想いが乗っているので、もっと皆に読んでほしい!
広報が社内・社外にもたらす効果は、思ったより大きくて、会社が社会で認知されるために必要なことをやっているんだと理解しました。
会社への想いが強い人だからこそ、「多くの人に読んで欲しい」と読者目線で思うような記事を書けているんだと感じました!」

▼9月15日:CC部体験追記by21新卒ゆう

画像12

実は…後日9月15日に21新卒のMJ-Funメンバー、わたくし「ゆう」もCC部のお手伝いに参上!このnoteの過去の記事からのリンクの貼り直しなどの作業をしてみました★

作業を進めていくうちに、
「この記事に興味がある人は、次この記事に興味が湧くのではないか」
と考えながらできるようになり、それが楽しくて気付いたらあっという間に時間が経っていました!

就職活動の時にもnoteを読み、内定者時代に取材もしてもらったのですが

実際に働いてからその時の記事を読むと新しい発見があって、ブランド、お店、人のことがもっと好きになりました。ぜひ、他のスタッフにも読んだことがない記事も遡って読んでみて欲しいです!

また、終わった後は慣れないPC作業でどっと疲れを感じました、、、いつもファイブグループの素敵なところを沢山の人に伝えてくれてありがとうございます!これからも、しきっちゃんの記事を楽しみにしています!

▼まとめ

今回の体験を通じて、お店側は事務所の事を絶対に知っておくべきだと感じました。

提出物1つとっても、店舗の簡単な心がけ1つで事務所の負担を減らせることを肌で感じれたので、これからしっかり気を付けます。

改めて「お店に立つ現場の人間」と「事務所の方々バックオフィスの人間」両方がいてファイブグループが成り立っていると思いました!
これからも、自分たちの後ろには様々なサポートをしてくれている事務所があることを意識して動き、みんなで「楽しい」でつながる世界をつくっていきたいです!

note本文挿入用 (37)

▽他のレポート記事はこちらから!

===========

定期的に更新していきますので、ぜひこちらのアカウントをフォローいただけると嬉しいです!この記事へのスキもお待ちしています!

また、ファイブグループでは新しい仲間を募集しています! 少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひ下記よりエントリーください。




みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?