![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74032748/rectangle_large_type_2_6045f13fff7a0ea793fa2451ee07f895.png?width=1200)
【写真リポート】『休業中の居酒屋スタッフが、社内の「B級グルメ」ブランドの魅力、再発見しに行ってみた!』vol.2~ステーキロッヂ 渋谷道玄坂店~
度重なるまん延防止等重点措置の延長により、居酒屋店員の私たちは休業中…そこで!休業の時間を活かして「楽しいでつながる」社内を体感しに、普段近いようでちょっと遠い、B級グルメ事業部のブランドに突撃取材するのが今回の企画!
お客さん目線だけじゃなく、同じ会社の別ブランドスタッフとしての視点も交えて、商品やスタッフさん、お店の魅力を徹底リポートしちゃいます!!
![](https://assets.st-note.com/img/1646988735217-bUCsMfNyVG.png)
今回は、人々に元気や活気を与えたい!そんな想いから生まれた都会の“肉チャージ”スポット『ステーキロッヂ 渋谷道玄坂店』に、『ガブ飲み処 鬼ぞりゴリラ 柏店』社員の「キャリー」と、『薄利多賣 半兵ヱ 吉祥寺駅前店』社員の「さっちゃん」で取材に行ってきました!!
![](https://assets.st-note.com/img/1708666728126-xQ7qaVF8EU.png?width=1200)
▼レポータープロフィール
![](https://assets.st-note.com/img/1646990323282-KWbBVIjgFl.jpg?width=1200)
20年新卒。元々アルバイトだったので入社は5年目!
現在は鬼ゴリ柏店で働いており、4月から店長をさせていただきます!
ビールは断然スーパードライ派!三度の飯よりお酒が大好き!
![](https://assets.st-note.com/img/1646990368360-lr4OsOQTh6.jpg?width=1200)
入社3ヶ月目。半兵ヱの常連歴は5年!
ファイブが大好きすぎて、前職の美容師をやめて入社しました!
色んな事に興味があってアニメ・アイドル・邦ロック何でも好きです♪
1:ステーキロッヂってどんなところ?
ステーキロッヂが店を構える東京・渋谷道玄坂。
山小屋風の店内から坂を見ると、行き交う人々は生活や人生という険しい山を今日も上っているように見えます。あるいは疲れを感じながら下っているようにも。
そんな中で、ステーキロッヂに果たす役目があるとすれば、それはまぎれもなく「チャージ」です!
クオリティにとことんこだわった厚切りのレアステーキを温かみのある空間で提供する。都会の喧噪からほんのひと時離れて、自然に囲まれているような安らぎをもらえる場所。そんな都会の中の山小屋がステーキロッヂです。
2:ではさっそく!行ってみましょう!
最寄りは渋谷駅・ハチ公改札です。
①スクランブル交差点を渡り、道玄坂をまっすぐ進んでいきます。
②坂をひたすら上ります。
③ひたすらまっすぐ上っていくと左にステーキロッヂが見えてきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1647245087668-klNN3gxDOL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647245518197-Kxeeuh68rj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647245550152-JvdJvKKfsa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647245610066-ikyTmK9z3m.jpg?width=1200)
ということで、到着しましたーっ!!駅から徒歩5分くらいです!
![](https://assets.st-note.com/img/1647246157836-tpikZzGTdm.png?width=1200)
3:店内へ入って、いざ注文!
「ステーキ」と一口に言ってもメニューはバラエティ抱負!
お肉とトッピングを決めたら、更にグラムとセットの種類も…!選択肢がとっても多いです。むむ…悩んでしまいます
![](https://assets.st-note.com/img/1647246595569-hfUI0hes6T.png?width=1200)
しばらく悩んで、メニュー決定!
提供までは驚きのスピード!時間に追われるランチでもロッヂならゆっくり食べられます♪
![](https://assets.st-note.com/img/1647246669830-9FjdcpAtfb.jpg?width=1200)
【フレッシュ(みすじ)200g ¥1,210(税込み)】
※写真はマッシュポテトをトッピングしたものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647246712282-r7GqIQWhFC.jpg?width=1200)
【カンガルー 200g ¥1,760(税込み)】
※写真はスピナッチ(西洋ホウレンソウ)をトッピングしたものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1647246918467-9HkTLCNGB6.jpg?width=1200)
(さっちゃん)
おいしいーっっ!!カンガルーのお肉を初めて食べましたが、癖がなくすごく食べやすいです!スタッフさんがおすすめしてくれた燻製塩コショウやオリジナルソースで自分好みにカスタマイズできるので、最後まで美味しく食べれました!
![](https://assets.st-note.com/img/1647247132254-Fq1hyEtPxS.jpg?width=1200)
(キャリー)
定番のフレッシュはレアで提供されるのでアツアツの鉄板で自分の好きな焼き加減に焼いて食べることが出来ます!鉄板が冷めてしまってもスタッフさんに言ったらまた温めなおしてくれるのでずーっとアツアツのステーキが味わえます!
![](https://assets.st-note.com/img/1647249216863-jrERiKuEN0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647247002271-wJvD0narvb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647247033371-S60pQValRS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647247108646-CPJEjeotaT.jpg?width=1200)
200g~500gまで選べるので、女性でも注文しやすいですね!もちろん、プラス352円でご飯とテールスープもつけれるのでたくさん食べたい男性にもおすすめです。
渋谷道玄坂店には有名なボディービルダーの選手さんも通われてるんだとか…!
4:スタッフさん&店長にインタビュー♪
お腹も満たされたので、スタッフさんや店長さんにぐいぐい話しかけていきます!
★スタッフさんのここがすごい!!
1.スタッフさん全員におすすめメニューがある!
スタッフさんにおすすめを聞いたところ、全員それぞれにおすすめメニューや食べ方・トッピングなどがあり、初めて来て何を頼んだらいいのかわからない人でも優しく教えてくれるので安心です。毎日賄いにステーキでも飽きないというくらいみんなお店のステーキの大ファンでした!
![](https://assets.st-note.com/img/1647247324841-SEE2JRebz5.jpg?width=1200)
青山さん:フレッシュ。多いときは300gでも食べれちゃうくらい好き!みらいさん:昔のメニューだけど…鹿肉。
あやなさん:ラム。おすすめの食べかたは燻製塩コショウ!
味岡さん:コンボステーキ!人気ナンバー1・2のフレッシュとロースが1皿に乗ったお得なメニュー。
大川さん:ジンギスカン!火曜日限定メニューです。
2.アルバイトさんの主体性がすごい!
店長の北さんの理想の店舗像「ブランド体現度を高める為、主体性に溢れ楽しく自己実現し皆が輝くお店」にもある通り、とにかくアルバイトさんの主体性がすごい!
どうやったらお客さんが喜んでくれるかな?どうやったらもっとお店がよくなるかな?を常にアルバイトさん全員が考え、行動していて、こちらのポップもアルバイトさん発信&作!
![](https://assets.st-note.com/img/1647247570775-EjQP6NuKpL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1647247713123-i1v3h8znTt.jpg?width=1200)
大きく読みこみやすいようにスタッフさんアイディアで作成!
![](https://assets.st-note.com/img/1647247802815-jCZvD42WeK.jpg?width=1200)
3.アルバイトさんのやりがいがすごい!
アルバイトさんに「ロッヂのやりがいを感じる時」を直接聞いてみました!
![](https://assets.st-note.com/img/1647248079094-chf7qfQhuK.jpg?width=1200)
あやなさん:
やっぱり忙しいときが働いてるなって感じるから忙しい時ですかね!
青山さん:
主体性を大事にしてくれるから、愛ダメ(愛あるダメ出しアンケート)の改善を提案した時に、お店に取り入れてくれた時と、褒めてもらった時です!
大川さん:
忙しい時にも良い接客が出来たり、お客さんからまた来ますって言ってもらえた時!
味岡さん:
問題解決やスタッフみんなをエンロールすることを社員・アルバイトに関係なく、任せてもらえること。対等に話し合えるのと、何でもやらせてもらえる環境を活かして、お店がいい方向に向いてると実感できた時です!
![](https://assets.st-note.com/img/1647248632726-bnw3Y04Vj1.jpg?width=1200)
など。みなさん働くことにやりがいを感じていて、働くことを楽しんでいました!従業員満足度が高いのも主体性を活かしてくれる環境だからこそだと感じました!
![](https://assets.st-note.com/img/1708666728126-xQ7qaVF8EU.png?width=1200)
★店長の北さんに質問コーナー
若手エース店長の北さんにもインタビューさせてもらいました♪
![](https://assets.st-note.com/img/1647248205949-KrvKS7ntWq.jpg?width=1200)
さっちゃん:
日々の営業でのこだわりは何ですか?
北さん:
ブランドコンセプトにもあるように、街のチャージスポットだから、活気には常にこだわっています。
さっちゃん:
活気感じます!みなさん元気!
働いていて1番楽しいときはどんな時ですか?
北さん:
スタッフの成長が見れた時、その成長を分かち合えた時ですね。
自分が成長していることに気づかない子も多いから、細かいことにも気づいて褒めるように心がけています。
![](https://assets.st-note.com/img/1647248380116-UENlY9ExQS.jpg?width=1200)
さっちゃん:
さすが店長ですね…!最後に一言お願いします!
北さん:
アルバイトのころからC-1グランプリ(社内定食業態のNo.1店舗を決めるイベント)を狙っていて、店長になって果たすことが出来ました。プレゼンにはアルバイトが16人も参加してくれて。演劇風にしたんですけど、それもアルバイトの子が映像や編集、役者もしてくれてみんなで作った発表なので、ぜひ皆さんにも観て欲しいです!
さっちゃん:
社内報で映像共有されたら観ます!C-1グランプリおめでとうございました!そして本日はありがとうございました!
5:最後に…
ちなみに…がっつりお邪魔したのは渋谷道玄坂店ですが、今年の1月に渋谷2店舗目となる新店が宇田川にオープンしました!
![](https://assets.st-note.com/img/1647248743843-5B7CpUTFWr.jpg?width=1200)
道玄坂店から徒歩5分くらいなので、気になる方はぜひこちらもチェックしてみてくださいね♪
![](https://assets.st-note.com/img/1647248806849-bP2RshaWgz.jpg?width=1200)
感想
きゃりー:
以前の休業期間中に、店舗で働かせて頂いたことがあったのですが、今回はお客さんとしてお店に足を運んでみて、「目を見て接客してくれる」「丁度いいタイミングでおしぼりやお冷を持ってきてくれる」「好感の持てる接客」など、当たり前といえば当たり前のことなんですけど、それが徹底されていたり、どのスタッフさんも愛嬌があって気が利いてて、スタッフに会いに来るお客さんもたくさんいるんだろうなとすごく感じました!
さっちゃん:
道玄坂の4合目でうまれる一期一会に、また行きたいなとライブ終わりみたいな気持ちになりました。丁度いい距離感の明るいスタッフの皆さん、しかしそれぞれアツい想いを持ってお客さんの「また来たい」をつくっている姿、とても元気をもらいました。
店長の北さんのお話の中で「可能性があることを常に信じる」という言葉がでてきて、凄く響きました。更に上を目指す北さんだからこそのチームの素晴らしさを感じました。
![](https://assets.st-note.com/img/1647249164161-na1kxK7RkX.jpg?width=1200)
まとめ
私たちは日頃居酒屋事業部(通称:A研)にいるので、あまりB級グルメ事業部(通称:B研)の方たちとの交流はなく、知らないこともたくさんあったけど、どの店舗も同じファイブなので本質的なところは一緒なんだと感じました。今回の取材を通してすごく勉強させて頂いたので、これをきっかけにもっとA研とB研の交流が深まっていき、ファイブ全体での交流が増えたらいいなと思いました。
みなさんもぜひ渋谷ロッヂに足を運んでみてくださいね♪
6:店舗情報
店名:ステーキロッヂ 渋谷道玄坂店
住所 :
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2丁目10−13 新大宗ビル3号館 1F
電話:03-6416-4125
営業時間 全日:11:00〜翌7:00
※情勢によって変動する場合がございます
HP:https://steaklodge.studio.site/
Instagram:https://www.instagram.com/steaklodge/
▼店舗スタッフのリポート記事、vol.1はこちらから
==============================
定期的に更新していきますので、ぜひこちらのアカウントをフォローいただけると嬉しいです!この記事へのスキもお待ちしています!
また、ファイブグループでは新しい仲間を募集しています! 少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひ下記よりエントリーください。
![](https://assets.st-note.com/img/1708666728126-xQ7qaVF8EU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708666758988-xEHqsTCSfi.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708666759038-dcp2I5zOVD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1708666759100-L4UqTKbRuz.png?width=1200)