見出し画像

残暑もそろそろ終わるよねいよいよ到来‼食欲の秋♪旬の味覚を召し上がれ

食欲の秋…って言うけど、どうして秋が食欲シーズンなの?

今年の夏もめっちゃ暑かった!

中秋の名月も過ぎて、ようやく秋らしい日も訪れるようになりましたが、まだ残暑が続くという話も…。このまま気づいたら冬に突入、なんてことはあってほしくないなぁ。ともかく…

秋と言えば、やっぱり「食欲の秋」ですよね。
でもどうして秋は食欲シーズンとして世間から認定されてるんでしょう。他の季節だってお腹は空くのに「食欲の冬」とか「食欲の春」なんて聞かないし、言いませんよね。

きっと食品業界全体で…なんて妙な勘ぐりをしている陰謀論好きの方。残念ながらそれは違います。

秋が来て気温が下がると基礎代謝もあがり、そのぶん食欲もアップするという、実に生き物らしい、まっとうで、納得できる理由があるそうです。

確かに、猛暑の最中は夏バテのせいでさっぱりしたものばっかり食べてたけど、秋になったら食欲が戻ってきた、といった経験をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

ちなみに、食欲だけでなく、読書、スポーツ、芸術などの冠をつけて「〇〇の秋」というワードが溢れているのも、やはり気温が下がったおかげで、いろんな物事に集中しやすい季節だから、と言われているようです。

あれこれ趣味に興じながら、食欲爆上がりのシーズンに食べたくなるものは人それぞれでしょうが、今回は秋ならではの、旬の食べ物を取り上げていこうと思います!

今を逃がしちゃもったいない、秋が旬の美味しい食べ物たち♡

ここからは秋に食べておきたい食材を、「おなじみ度」を(独断で!)判定しながら、ご紹介していきます。

さつまいも

おなじみ度★★★★★
秋の味覚における定番中の定番ではないでしょうか。寒さがぐっと深まったら、石焼き芋が恋しくなりますね♪

さつまいものあつぱり(税込429円)が食べられるのは『居酒屋 旨串 とりとん』

おなじみ度★★★★
秋のイメージは抜群で、よく見かけもしますが、ちょっぴり高級?というバイアスで、さつまいもよりおなじみ度は低くしました。
甘栗、モンブラン、炊き込みご飯…どれも美味しい!

さんま

おなじみ度★★★★★
海の幸代表。日本の秋といえば、これ!と頷く方もたいへん多いのではないでしょうか。
しかし近年、漁獲量は大幅に減少しているそう。特に2020年代に入ってからの国内水揚げ量は非常に低く、年によっては2万トンを割り込むことも。21世紀で最も多かった2008年の34万トンと比べると1/20近くまで減少しているようです。
やはり個体数の減少が懸念され、元から高級だったうなぎのように、さんまもレアな存在になってしまうのかもしれません。なんだかさみしい話です。

お米

おなじみ度★★★★★
一年中、出回っているお米ですが、中でも「新米」は秋の味覚!
新米は「その年の12月31日までに収穫・生産されたもの」と定義されているので、年の瀬までの数か月間しか口にできないものなんです。
今夏に入って突然、在庫不足が騒がれたのは記憶に新しいところです。この秋の新米は豊作だといいですね。

きのこ類

おなじみ度★~★★★★★
こちらも、一部の種類は年中出回っていますが、それは人工栽培のおかげ。天然ものは秋の、しかもごく限られた時期、産地でしか獲れません。栽培が難しい、あるいは不可能といった種類はレアだったり高級だったり…その代表格といえば松茸ですよね。
他にも、産地の人しかほぼ口にしない、なんて種類もけっこうあるようです。
そんな珍しいものをぜひともゲットしたい!と、素人が採りに行くのは誤って毒きのこを食べてしまう危険と隣り合わせ。どうしてもという方は、少なくとも経験豊富な方を見つけてからにしましょう!

いちじく

おなじみ度★★★
ドライフィグ(乾燥いちじく)だったら年中みかけますが、生のものは秋!
ちなみに夏ものもありますが、大きさや味わいなどが少々異なります。
また好みの別れる果物という印象(個人調べ)もあり、おなじみ度は低くしました。でも、個人的には大好きです♡あの甘みと芳醇な香り…生ハムを添えたら、もう絶品ですよ!

あさり


おなじみ度★★★★★
意外度★★★
ゴールデンウィーク前後で盛んになる潮干狩りのイメージが強烈に刷り込まれ「絶対に春が旬でしょ」と思っている方もけっこういらっしゃるのでは?
そんなアサリ、実は旬が秋にもあって、10月あたりまでがいちばん美味しい時期なんだそうです。というわけで「意外度」でも評価しました。

あさりの唐揚げ(税込539円)が食べられるのは『居酒屋 とととりとん』

他にも、梨、かぼちゃ、ぶどう、なす、柿、りんご、鮭、銀杏、かつお…などなど、秋は本当に美味しい食べ物がたくさん。何を食べようか、悩ましい…だったら、あれもこれも食べて…それで「食欲の秋」なんだろうな、と考えてきた人も多いのではないでしょうか。
それも、あながち間違いじゃない気がしますけどね(笑)

うそ!お肉にも旬がある⁉

お米同様、1年中流通していて、季節なんて関係なさそうに思える食肉ですが、実は旬があるってご存じでしたか?それが、まさに秋!

実は鶏、豚、牛も夏場の暑さで食欲が低下。しかし、秋の訪れで涼しくなると盛り返すのだとか。「食欲の秋」は人間だけじゃなく、動物にも共通して言えることだったんですね。

そうしてたくさん食べ、ほどよく脂が乗って、肉付きも良くなる10月くらいからが、鶏、豚、牛の旬なんだそうですよ。
今まで気にしたことがなかったお肉にも旬があるなんて!味の違いを確かめてみたくなる話じゃないですか?

今回も最後までおつきあいいただきありがとうございます!
食にまつわるあれこれを、このコラムでは今後も取り上げていきますので、お楽しみに♪

▼こちらの記事もおすすめ!


飲食業界のしごとを存分に楽しみたい人、楽しさと成長できる環境を見つけたい人、ファイブグループでヒトと未来を熱く語る人事と話してみたい人は、ぜひリクルート窓口へご連絡ください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?